食後の眠気やだるさは病気につながるサイン!!

Uncategorized

皆さんこんにちは!

ズボラ糖質制限ダイエットのミメルです。

 

 

皆さんは糖質疲労という言葉を

聞いたことはあるでしょうか?

 

 

 

私も糖質制限ダイエットを

勉強していく過程で知ることが

 

 

 

できた症状です。

食事をした後暫く経つと毎回

 

 

 

「眠くなる」「だるくなる」この様な

症状が出ていたりしていませんか?

 

 

 

そして『体がだるい=疲れてるから

甘いものを摂って疲労回復しなきゃ!』

 

 

 

と、お菓子などを摂っていない

でしょうか?そうやって糖質を

 

 

 

摂取していると疲れが取れる

どころか余計に身体がだるく

 

 

 

なり眠気もひどくなる症状が出て

しまうことになります。

 

 

糖質疲労とは
 
 
 

糖質疲労とは食後の血糖値の

急変動による体調不良の事です。

 

 

 

血糖値の急変動で思い出されるのが

血糖値スパイクです。

 

 

 

この血糖値スパイクによって

起こされてる様々な症状をまとめて

 

 

 

糖質疲労と呼ばれています

代表的なもので「眠気」や「だるさ」

 

 

 

ですが「飢餓感」や「集中力の低下」

などで感じる方や「無症状」の方も

 

 

 

 

まだ病気の段階では無いですが

そのまま放置してしまうとその先に

 

 

 

様々な病気や障害が待ち構えています。

例えば肥満、高血圧、高脂血症、

 

 

 

脂質異常症、脂肪肝、心臓病、癌

なってしまう人もいれば糖尿病になり

 

 

 

そこから認知症や失明、

壊疽による足の切断まで

進んでしまう人もいます。

 

 

 

こうした様々な病気が負の

連鎖的に進んでいく様を

 

 

 

メタボリックドミノ

と呼ばれています。

 

 

身近な糖質疲労
 
 
 
この糖質疲労。実は私達の身近
で起こりうることなのです。
 
 
 
それはなぜかというと、私達アジア人
の体質に大きく関係している事です。
 
 
 
私達アジア人はインスリンの分泌量が
欧米人よりも少ない(遅い)こと
 
 
 
挙げられます。これは何を意味するの
かというと、アジア人は
 
 
 
太ることなく高血糖が起きる
ということになります。
 
 
 
 
欧米人はもとからインスリンの分泌能力
が高く糖質を大量にとると血糖異常
 
 
 
ならないように大量のインスリンを出して
血管内にあるブドウ糖を脂肪細胞に
 
 
 
どんどん取り込ませることが出来て
しまう為高度肥満の方が多いのです。
 
 
 
肥満になると脂肪細胞から分泌される
ホルモンの影響でインスリンの働きが
 
 
 
邪魔されるようになって、血糖異常
に繋がっていきます。一方で欧米人の
 
 
 
ようにインスリンを出せない日本人を
含むアジア人はある程度の糖質を
 
 
 
とるとたちまちインスリンの分泌が
追いつかなくなり、血管内に糖が
 
 
 
溢れる高血糖(血糖値スパイク)
になってしまいます。それが
 
 
糖質疲労という形で症状が
出ているということです。
 
 
 
少し難しかったかもしれませんが
いずれにしても肥満になるのも
 
 
 
糖質疲労になるのも原因は
糖質の摂り過ぎです!
 
 
 
あとメタボリックシンドローム
は太った人の病気という認識がある
 
 
 
と思いますがそれは
日本でだけです!
 
 
 
 
世界的にはたとえ太っていなくても
血糖や血圧、脂質の異常を認めれば
 
 
 
それだけで
メタボリックシンドローム
と診断されてしまうのです!
 
 
 
日本人の血糖異常者の数は?
 
 
 
日本での糖質疲労の方の人数
データがまだないのですが
 
 
 
中国人の成人2人に1人は糖質疲労
という事が分かっています。
 
 

 

厚生労働省の調査によれば、日本には
血糖異常者と判断された人が
 
 
 
約2000万人います。これは国民
の6人に1人が血糖異常者という
ことになります。
 
 
 
さらに40歳以上の方が3~4人に1人
です。
 
 
糖尿病と糖尿病予備群の人数は?
 
 
いま日本の糖尿病と
糖尿病予備群(血糖異常)の
人数は次の通りです。
 
 
 
  • 予備群(糖尿病の可能性を否定できない人)
   が1000万人
  • 糖尿病(糖尿病が強く疑われる人)
   が1000万人
   合わせて2000万人います。
 
 
 
 
努力しているのになかなか瘦せられない
方で糖質疲労の症状がある方は
 
 
 
食後高血糖になり、インスリンを大量
分泌してしまっているせいかもしれません。
 
 
 
糖尿病が進行してしまうとなかなか
完治した状態までは戻せなくなります。
 
 
 
なので糖質疲労の段階で早く気付いて
手を打たなくてはいけないのです!
 
 
 
糖質疲労の改善方法
 
 
糖質疲労を改善する最善の方法は
やはり糖質制限食にすることです。
 
 
 
食事の糖質量を減らしてその分
タンパク質と脂質をしっかりと
 
 
 
とり、食べる順番にも気を付けて
野菜→肉類→ご飯の順番で食べる
 
 
 
様にすれば血糖値も急激に上がる
ことも無くなり、結果糖質疲労
 
 
を起こすことも無くなるはずです。
 
 
 
 
まとめ
 
 
 
いかがだったでしょうか?
糖質疲労についてしっかりと
 
 
 
理解できたでしょうか?
この症状を知っていると
 
 
 
いないとでは今後の病気になる
リスクが変わってくると思います。
 
 
 
将来五体満足で幸せな人生を送る
ためには必要な情報を吸収して
 

 

 
行動に移すことだと思います。
今回のまとめ
 
 

・疲れた時の甘いものは間違い!

・食後の疲れや眠気は糖質疲労!

・糖質疲労には糖質制限をする!

 

 

 

 

この3つをしっかり覚えてダイ
エットに励んでいきましょう!
 
 
 
ミメル
タイトルとURLをコピーしました